※このブログの写真はすべて、クリックすると拡大表示いたします。
今は相楽郡(そうらくぐん)というその地に「相楽神社(さがなかじんじゃ)」はあります。旧 相楽(さがなか)村の産土神。

SAGANAKA_JINJA-7

産土神(うぶすながみ)というのはその土地の守護神。太っ腹なのは、その住民が他の土地に移り住んだとしても守ってくれるということ。つまり「転居保障付き終身保険」みたいなものかなと思うけど、保険扱いされて喜ぶ神さんはいません。

SAGANAKA_JINJA-2

今日は京阪電車が停電で一時間半も動かず駅で足止め。幸い電車には閉じ込められず、開きっぱなしの改札を出入りしながら弁当やアイス食ってウダウダした後、ようやく動き始めた電車に乗って帰ってきました。

SAGANAKA_JINJA

産土神とは何の関係もないですが、関東では見頃の桜も、子の辺りじゃまだこんな感じです。そんなわけで脈絡なく流れていきます。

SAGANAKA_JINJA-6

神社好きなんですが、良いと思うのは、人気(ひとけ)があんまりないこと、入ってぼんやりしてても別に咎める人もいないこと。

SAGANAKA_JINJA-5

お寺よりおおらかで飲食なんかもOKっぽいところ。そうそう、けっこうきれいに掃除が行き届いてること。

SAGANAKA_JINJA-3

何か霊的なものがそこに居そうな雰囲気があること。その霊は高級霊というより狐ととかタヌキとか、説教や救済よりもワルサが好きそうな連中・・・が隠れていそうなこと。

SAGANAKA_JINJA-8

あるていど「お決まり」なパターンはあるけど、妙に居仰々しくなくて親しみやすいこと。

SAGANAKA_JINJA-4

↑巻物をくわえたキツネ。こんな妖しげな連中が物陰から出てきそうで、ついついこういう場所に一時間近くいてしまうのであります。なかなか・・・・・出てきてはくれないのですが・・・
Photo:Nikon1 J1 + 1NIKKOR 10mm/f2.8, 18.5mm f1.8, 30-110mmf3.5-5.6